演奏会情報

ストローク・カンパニー10周年記念コンサート
心で語る愛のストローク~西由起子コンサート
[日 時] 2000年10月06日(金)19:00開演(終了しました)
[会 場] 音楽の友ホール(東西線神楽坂駅徒歩1分)
[出 演] ソプラノ:西由起子(’98日本音楽コンクール声楽部門第2位)
     ピアノ・作曲・編曲:なかにしあかね(’97日本音楽コンクール作曲部門第1位)
[主 催] ストローク・カンパニー
[製 作] シンエイムジーク
[後 援] 西由起子後援会

神奈川オペラフェスティバル2000第1夜/オペラガラコンサート(横浜シティオペラ)
ドイツ・東欧のオペラを訪ねて
[日 時] 2000年09月23日(土)15:00開演(終了しました)
[会 場] 神奈川県立音楽堂(桜木町駅歩10分)
[出 演] 指揮:田久保裕一
     神奈川フィルハーモニー管弦楽団
     西由起子・飯田千夏・市川由紀子・奥山惠美子・小島三恵子・瀬尾美智子・谷口玲子
     中川千賀子・松原有奈・三浦志保・弓田真理子・桑田葉子・杉野麻美・小島博・倉沢一郎
     客演:平野忠彦・佐竹由美・望月哲也・高橋ちはる
     横浜シティオペラ合唱団
[演奏曲] ベートーヴェン『フィデリオ』より マルツェリーネのアリア「ああ、あなたと結婚できたら」
     ベートーヴェン四重唱「どうしたことでしょう、私の胸はあやしいまでにときめくの」
[主 催] 神奈川オペラフェスティバル実行委員会・横浜シティオペラ
[制 作] 朝倉蒼生・田中奈美子
[協 賛] NEC 共催:神奈川芸術文化財団・神奈川県立音楽堂
[後 援] 神奈川県・横浜市・神奈川新聞社・FMヨコハマ・NHK横浜放送局・横浜音楽文化協会

時代に響く日本の歌2000
[日 時] 2000年08月(終了しました)
[会 場] 川口リリアホール

モーツァルト連続演奏会③
[日 時] 2000年06月(終了しました)
[会 場] 芦屋セシリアサロン
[出 演] (ゲスト出演)

かながわゴールデンコンサート
[日 時] 2000年05月(終了しました)
[会 場] 神奈川県民ホール(小)

マタイ受難曲コンサート
[日 時] 2000年05月(終了しました)
[会 場] すみだトリフォニー・大ホール
[出 演] (ソプラノ・ソロ)

東京室内歌劇場コンサート
日本歌曲 その流れをたどって―その1
[日 時] 2000年04月(終了しました)
[会 場] 音楽の友ホール

セラコンサートシリーズ1
松本和将と西由起子が贈る春の夕べ
[日 時] 2000年03月(終了しました)
[会 場] 小田原市民会館

第1回小田原童謡祭
[日 時] 2000年01月(終了しました)
[会 場] 小田原市民会館
[出 演] (ゲスト出演)
[主 催] 小田原ケーブルテレビ

第9回神奈川オペラフェスティバル第3夜「クリスマスソング」 
[日 時] 1999年12月(終了しました)
[会 場] 関内ホール

グループ・あおい「R.シュトラウス歌曲の夕べ」
[日 時] 1999年11月(終了しました)
[会 場] 旧奏楽堂(上野)

横浜美術館・セザンヌ展「YMAクラシックライヴ」
[日 時] 1999年11月(終了しました)

第67回日本音楽コンクール受賞者による演奏会
[日 時] 1999年10月(終了しました)
[会 場] リオデ徳島

西由起子後援会第1回総会におけるミニコンサート(会員対象)
[日 時] 1999年09月(終了しました)

伊勢原室内楽定期演奏会
[日 時] 1999年08月(終了しました)
[会 場] 伊勢原文化会館
[出 演] (ソプラノ・ソロ)

グループ・あおい「シューベルティアーデ・あおいⅡ」 
[日 時] 1999年06月(終了しました)
[会 場] 旧奏楽堂(上野)

山田康子基金による助成コンサート・日本音楽コンクール第2位受賞記念
第3回リサイタル
[日 時] 1999年06月(終了しました)
[会 場] 藤沢リラホール
[後 援] 日本演奏連盟
[協 賛] 二期会・小田原市

「さわやかフレッシュコンサート」第67回日本音楽コンクール受賞者「村上会場」演奏会
[日 時] 1999年05月(終了しました)
[会 場] 新潟県・村上市民ふれあいセンター

「若き音楽家たちの調べ」第67回日本音楽コンクール受賞記念演奏会
[日 時] 1999年05月(終了しました)
[会 場] 群馬県・前橋市民文化会館

「第18回声楽&ピアノ フレッシュコンサート」
[日 時] 1999年05月(終了しました)
[会 場] 新宿文化センター大ホール
[主 催] (財)新宿文化・国際交流財団